日別アーカイブ: 2013/02/10

住宅用と産業用の違い(その3)

売電に関しては産業用が有利です。
住宅用は、まず家庭内で消費し、余った電気だけを売電できる(余剰電力買取制度)ため、家庭での消費が多い場合、売電金額は少なくなります。
一方、産業用は発電した電気を全て売電できます(全量買取制度)。